【ひみつのあそび練習帳】みやもと河岸の市店の宮本さんに遊んでもらいました。

アシスタントチーム企画「ひみつのあそび練習帳」を、まちのみなさんに遊んでもらうシリーズを始めます!
トップバッターは清水河岸の市にある魚屋さんであり、食堂の「みやもと河岸の市店」の宮本さん。お店の名物は、本マグロ丼と穴子天丼。ちなみにアシスタントチームのイチオシはお惣菜の焼豚です♪
Twittterには美味しそうなマグロ丼が・・・!
今更ではありますが、今日の生本マグロ丼も最高だったので、ここで晒させて!!#河岸の市 #みやもとガチ勢#実際にご提供したメニューを晒していくスタイル pic.twitter.com/i73bwLEyLp
— みやもと河岸の市店+💛🍁🍒🏳🎀 (@kashinoichimiya) October 10, 2022
今回、宮本さんに遊んでいただいたお題はこちら。なんと全て回答してくださいました!ひとつずつ回答とコメントをご紹介します。

回答「犬と顔を見合わせる」
止まれの標識ってだいたい角にあるので、犬がしていいですか?と見上げてくるんです。どうぞどうぞ!
--
わんちゃんと一緒にひみつのあそび。毎日の散歩がもっと楽しくなりそうです。(ディレクターより)

回答「黒猫」
黒猫が道を横切ると不吉だっていうけど、自分が曲がって平行に移動すれば横切られていないってことで!
--
やっぱり清水のまちには猫が似合いますよね。とびっきりクールな黒猫を探しながらまちを歩いてみたい。(ディレクターより)

回答「会釈」
自分も商売やっていると「ここも閉まってるのか」「お疲れ様でした」という気持ちになるんですよね。
--
ちょっぴり寂しさもあるけれど、宮本さんならではのあたたかな視点ですね。(ディレクターより)
●最後に、宮本さん流の「まちの楽しみ方」を教えてください!
「やっぱり、銀ぶら!清水の駅前銀座をぶらっと歩いて、その先のタケダフルーツでジュースを飲むのが鉄板です。」
宮本さん、ありがとうございました!
さて次回は誰のところに突撃しようかな。。
【みやもと河岸の市店】
・場所:静岡市清水区 河岸の市
・定休日 水曜
・営業時間 9:30ー17:30(LO16:30)
・URL kasinoichi.com/miyamoto